テレビや雑誌などで取り上げられることも多くなり、骨盤ダイエットという言葉を知る人がほとんどだと思いますが、言葉だけを見ると漠然としていてよくわかりませんね。
簡単に言うと、歪んだ骨盤を矯正すると痩せるというものですが、矯正と言うからには元に戻すという意味合いなので、痩せるというよりはスリムだったあの頃に戻すといったようなニュアンスに近いかもしれません。
骨盤ダイエットとはこれだ!という決まりが無く、なんとなく、売り手側がいつの間にか当たり前のように言っていたものが定着しただけなので、曖昧でありアプローチ方法も様々です。
その様々なアプローチ方法や、その効果についていろいろ調べてみましたので、是非参考にしてください。
目次をチェック!
骨盤ダイエットの効果
骨盤ダイエットについて痩せるという意見や、痩せないという意見が世間では二分化しているのが現状です。
これについては、まだ骨盤ダイエットというものの歴史が浅く、結論を出すほど時間の洗礼を受けていないといったところなのではないでしょうか。
さて、骨盤ダイエットの効果についてですが、単純に骨盤矯正したからといって痩せるものではありません。
例えば、骨盤が歪んだとしましょう。歪んだことにより、体内の構造上内臓が下がるわけですが、そうなると、下腹部が膨れぽっこりお腹ができてしまいます。
さらには、内臓が圧迫され血流も悪くなり基礎代謝が悪くなってしまうなんてこともあります。
逆に言えば、骨盤矯正をすることにより内臓が適切な位置へ戻り、老廃物が排出されやすい体へと変わるということです。
基礎代謝が上がれば痩せやすい体を手に入れることができ、様々な効果をもたらします。
シェイプアップ効果
骨盤ダイエットを行うことで、ウエストやお尻のシェイプアップに効果があります。
下がった内臓が正常な位置へ戻ることで、ぽっこりお腹の改善にもなりますし、腰回りがスリムになり、余計な肉が付きにくくなります。
また、お尻だけではなく、骨盤の歪みによって太くなった太ももにも効果があります。
便秘解消と肌荒れの改善
内臓の位置が元に戻ることにより、圧迫されていた血流が正常となり、内臓の働きが良くなるので便秘が解消されます。
便秘が解消されれば、そのデトックス効果によって肌荒れの改善にも繋がることにもなります。
冷えやむくみの改善
血流が正常になることで体の循環が良くなり、冷え性やむくみの改善になります。
生理不順の改善
上記のように、血流が良くなり便秘が解消されると、冷え性やむくみも改善されるとしましたが、この冷え性やむくみが改善されると、体の負担も軽くなり、不妊や生理不順などの女性の悩みにも効果をもたらすことになります。
骨盤とは?
骨盤は仙骨、寛骨、尾骨の3つの骨によって形成されていて、この骨盤に膀胱や子宮、直腸などが囲まれています。
形は男女によって大きな差があり、女性の骨盤は胎児を育てるためと、出産時の産道としての理由で幅が広くなっていて、男性よりも歪みやすいとされています。
骨盤の歪みのタイプ
骨盤の歪み方は、普段の生活や仕事などの影響を受け人それぞれに異なります。
反りタイプ
仙骨が反ることで下腹部がポッコリと出て、出っ尻のような状態になるタイプです。
将来的に悪化することで体がS字のようになり、猫背になってしまうので、気をつけましょう。
左右ズレタイプ
骨盤が左右に開き、四角く変形してしまうタイプです。
骨盤が左右に開くことで、お尻の形が四角くなってしまいます。
前後上下ズレタイプ
骨盤が、前後もしくは上下にズレることで、お尻の筋肉がゆるんで下がってしまうタイプです。
ひどくなると、ゆるんで下がってしまった筋肉がさらに下方に流れ、太ももを太くしてしまいます。
骨盤の歪みチェック!
私生活を送ることで私たちの骨盤は、ゆっくりと歪んでいっています。
その要因は様々で、椅子の座り方からカバンの持ち方、果ては立ち方でも影響してしまうのです。
もちろん良く言われる、ハイヒールを履くことの多い生活を送っている女性も要注意です。
人間誰しもクセだったり、利き腕、利き脚があるものですが、骨盤にとってはこれがやっかいであり、体重をかける比率が偏ってしまったことで歪みを生みます。
例えば、足を組んで座ったら交互に足を組み替えたり、右足に体重をかけるクセがあれば、左足に体重をかけたりと比率を分散すれば良いわけですが、意識していない限りそれを自然とやっている人間はそうそう居ないでしょう。
さて、前置きは長くなりましたが、何が言いたいのかと言うと、大抵の人は知らぬ間に骨盤が歪んでしまっているという現状を知ってほしいのです。
このように、知らぬ間に歪んでしまった骨盤の歪みを、簡単に知る方法がありますので、是非チェックしてみてください。
腰回し
まずは立った状態で腰を左右に回してみましょう。
スムーズに動かせなかったり、なんとなく違和感がある場合は、骨盤が歪んでいる可能性があります。
片足立ち
立った状態で目を閉じ、10秒ほど片足で立ってみましょう。
グラついてしまったり、足をついてしまったりした場合は、骨盤の歪みを疑ってください。
右足でチェックしたら左足でもチャレンジすることをオススメします。
足踏み
まずは自分の立っている位置を確認し、目を閉じて30回程度足踏みをしてみましょう。
足踏みを終えたら、最初に自分が立っていた位置とどれくらいズレたかを確認しましょう。骨盤が歪んでいると、その歪んでいる方向へと位置がズレていきますので、歪み方の目安になります。
最初の立ち位置の確認時は、テープなどを床に貼って目印にすると良いかもしれません。
さまざまな骨盤ダイエット
ひとえに骨盤ダイエットと言っても様々なものがあります。
骨盤を矯正してくれるグッズから、ヨガやエステなどプロの手を使ったものまで幅広く迷ってしまうかもしれませんが、これについては家で手軽にやりたい方から、しっかりとプロにやってもらいたい方々のニーズに合わせた結果なので致し方ないところはあるでしょう。
各種骨盤ダイエットを目的としたグッズやトレーニング法、店舗まで網羅しましたので、ぜひ参考にしてください。
クッションや椅子
最近では、座っているだけで骨盤を矯正してくれるクッションや椅子が各メーカーから売り出されています。
どちらもテレビを見ながら活用したり、食事をするときに使ったりと、私生活でほとんどの方が行う、座るという行為の中で簡単に使えるものです。
骨盤まくらという名前で売られているものもありますが、使用方法はクッションや座椅子と同様のものです。
ベルト
開いてしまった骨盤を、付けているだけで元に戻す力添えをしてくれるのが、骨盤ベルトです。
妊娠後に開いてしまった骨盤を戻すときに使用する方が多く、ベルトタイプだけではなく、ガードルタイプや仙腸関節ベルトなどのタイプがあります。
説明をよく読み正しい位置に付けることが重要であり、正しい位置から外れた状態での装着は、効果が薄くなります。
あまりキツく締めすぎると、腰痛の原因にもなりますので、最初は適度な力で締め、時間をかけて徐々に締める力を強くするように注意してください。
バランスボール
バランスボールに座ることで、転ばないように中心軸を自然と置くことになり、座っているだけでも骨盤矯正に効果が期待できます。
気づいたときに片足を上げてみたり、体を左右に動かしてみたりと負荷をかけることでより効果を発揮します。
非常に手軽なアイテムであり効果もあるので、自宅で手軽に派の方にはオススメです。
ストレッチ
固まってしまった骨盤周りの筋肉をほぐし、骨盤に直接アプローチすることでダイエット効果が期待できます。
毎日やることは少々面倒ですが、道具もいらず手軽にできます。
まずは直立の状態になりましょう。
そこから両手を腰に当て、足を肩幅まで開き、左右に3~5回の同じ回数ずつ腰を丁寧に回します。
立ち上がった状態で腰の両サイドに手を当て、内側に力を入れ押し込むようにし、それを数回繰り返します。
足の裏を合わせた状態で、あぐらを崩したように座ります。
そこから右手で右のお尻を、左手で左手のお尻をそれぞれつかみ、上に引き上げるようにしながら前屈運動をしましょう。
床にお尻をつけて座ります。
そこから両足を前に投げ出すようにし、体を右に捻ります。
捻るときに両手はお尻の後ろに持っていき、息を吸いながらもとの位置へもどします。
左も同様に捻ってあげましょう。
ヨガ
ヨガのポーズを行うことにより、骨盤周りに多く存在する筋肉を鍛え、太りにくい体を手にいれることができます。
また、心身のバランスを整えながらポーズを取っていくことで、自分の体の歪みに気づくことができます。
教室に通ってより効果的なものを習得できますし、ポーズを取るだけで手軽に自宅でも行うこともできるので、自分に適した方法を選べるのが魅力的です。
エステ
安全にプロの手を借りたいならエステがおすすめです。
骨盤のケアを目的としながら、お尻や太もも、お腹周りなど、スリムな体を手にいれることに特化しているのが魅力で、新型の機械や道具も導入されているところがほとんどです。
初回体験価格500円なんてところもあり、全体的に数千円で利用できるので、価格設定は案外低めになっています。
骨盤ダイエットにおすすめのエステ
上記した事柄を踏まえたうえでおすすめのしたいエステはスリムビュティーハウスです。
ちなみに初回500円のところもこちらですので興味のある方は確認してみてください。
公式サイト → http://slim.jp/body/kotsuban.html
まとめ
ダイエットしたい気持ちは誰しもありますが、自分の出来る範囲内で行うことが長続きの秘訣だと私は思っています。
自宅で気兼ねなくやりたいならば、そうするべきだと思いますし、自分でやると長続きしなかったり、やり方が正しいか不安だという方はプロの手を借りるべきだとも思います。
これなら出来ると思うものから始めてみましょう。