バスタイムは1日のうちで最もリラックスできる時間ですよね。
足の冷えやむくみが軽くなり、肩のコリもほぐれて、髪の毛はシャンプー後の良い香りに生まれ変わります。
そんなリラクゼーションタイムを使って、簡単にたるみケアができるアイテムがあるのです。
目次をチェック!
カオモミマスクで小顔マッサージ
カオモミマスクは名前もそうですが、見た目もとってもユニークな美顔グッズ。
シリコン製のマスクで、装着面に柔らかな突起があり、被ってマッサージするだけで小顔に導いてくれます。
開発したのは、元祖「顔揉みエステ」の達人と言われる、松村有香先生。
7年間エステサロンを経営し、現在は お顔ほぐし教室&サロン 花 を開校されているプロのエステティシャン。
その道16年のベテランが考えたマスクですから信頼性が高い商品ですね。
自分で行うマッサージは強くこすりすぎてしまったりと、ときには逆効果になってしまうことがあります。
それがカオモミマスクを被れば簡単にフェイスラインを整えることができるのです。
さらに、カオモミマスクは入浴中に行うマッサージですので高い効果が期待できます。
肌のトラブルを根本から改善できるのです。
そのメカニズムを見ていきましょう。
老化の原因は顔のコリ
たるみ、くすみ、むくみ、しわ、くまや弾力の低下の原因は、顔の筋肉が衰え老廃物や脂肪がたまってしまうことにあります。
以前ほど使われなくなった筋肉がコリ固まってしまうんですね。
表情筋が凝ってしまうと、血流も悪くなります。
代謝が落ち、肌のターンオーバーもうまくいかなくなります。
「たくさん話したり笑ったりして表情筋を使っているのに、どうして?」
という方もいるでしょう。
無表情でいることだけが顔の筋肉を凝固させるもとになっているわけではありません。
体の筋肉と同じで、使い過ぎても疲労してしまうのです。
例えば長時間のパソコンやスマートフォンの使用は、眼輪筋という目の周りの筋肉を固くしてしまいます。
瞳だけでなく、その周りの筋肉も疲れているということですね。
そして、自律神経が乱れていてもコリは発生します。
自律神経は不規則な生活やストレスで乱れてしまいますが、生理などで女性ホルモンのバランスが変化することも影響してきます。
どんなに気をつけていても、女性には起こりやすいトラブルなんです。
ですが、顔のコリをほぐせば自律神経を整えることにも繋がります。
コリの解消に重要なのはストレッチやマッサージ。
小顔ストレッチや顔ヨガなども話題ですが、より手軽にケアできるのがカオモミマスクなのです。
サウナ効果で代謝アップ
カオモミマスクは100%シリコン製。
浴室の蒸気を逃さず、蒸しタオルを当てているかのような気持ち良さです。
これだけでも血行が良くなりそうですが、マスクを外すと、まるでサウナに入っていたかのような大量の汗が出ます。
じんわり温まったおかげで、老廃物や不要な水分が一緒に排出されているのです。
毛穴も開き、詰まっていた汚れや皮脂も落ちやすくなります。
体内の余分なものが出て行き、新陳代謝が活発になります。
ただ、注意しなければならないのは、必ずメイクオフしてからマスクをつけること。
化粧品などの汚れが落ちきれていないまま大量の汗をかくと、肌荒れやふきでものができてしまうことがあります。
きれいな素肌の状態で行い、マスクを外したあともしっかり汗を流しましょう。
カオモミマスクの使い方
どういう仕組みで肌が老化し、カオモミマスクを使うことでなぜ改善されていくのかが分かりましたね。
続いては具体的な使用方法をご説明します。
一切難しいことはありませんが、マスクの性能を交えてご紹介しましょう。
フェイスラインを整える仕様
パックやマスクタイプの美容用品は、サイズが合わなくてずり落ちたり、いつの間にか一部分がめくれてしまったりと、顔と完全にフィットしないものが多いですよね。
カオモミマスクは調節可能な2本のベルトが付いていて、頭の後ろでしっかり固定できます。
このベルトはズレを防止するだけでなく、内側の突起による皮膚への圧力の調整にも使えます。
シリコンの突起はプニュプニュとしていて柔らかく、まるで人の指のようですが、圧力を強くかけ過ぎてしまえば逆効果です。
特に目の周りの皮膚は薄いので気をつけなければなりません。
「少し弱いかな?」
ぐらいの刺激でも十分効果的なマッサージができます。
60個の突起が表情筋を刺激
顔には30種類以上の筋肉がありますが、その中でも重要なのが5種類の表情筋です。
マスクの内側の突起はその5つの筋肉に沿って配置されています。
マスク外側には矢印が付いていますので、その上に指を乗せ、矢印が指す方向へ優しく流していけばOK。
どの指を使っても構いませんが、人差し指・中指・薬指の腹を使うのがやりやすいかもしれません。
カオモミマスクにマッサージ手順の決まりはありませんが、おすすめなのはこちらの順番。
顎先から頬骨あたりまでを、下から上に、優しく皮膚を持ち上げるようなイメージでマッサージ。
口元の表情をつくる口輪筋と口角を上げるための頬筋を刺激します。
口元のしわやたるみに効果的です。
目頭側から下まぶた、こめかみを通って生え際までをソフトにマッサージ。
目の周りを囲っている眼輪筋を刺激します。
目元のしわやたるみ、クマにも効果的です。
目頭側から上まぶた、こめかみを通って生え際までマッサージ。
ステップ2と同じようにそっと行います。
上まぶたの凹みも眼輪筋の衰えが原因です。
マッサージで元気にしてあげましょう。
ステップ1〜3をゆっくり繰り返し、5分間くらい続けましょう。
もし疲れてきたらお休みしながらでも構いません。
血流を促進するためには、ゆったりとリラックスした状態で行うことが大切です。
毎日続けることで表情筋のコリが徐々にほぐれ、お肌の悩みも少しずつ改善していくでしょう。
カオモミマスク 口コミ&評判
カオモミマスクは1枚4,600円(税抜)。
美顔器を購入したり、エステサロンに通うよりもはるかにお手頃ですね。
シリコンなのでお手入れも楽チンで、長く使い続けられそうな商品です。
実際の使用感はどうなのでしょう。
カオモミマスクを使用した方の感想を集めました。
口コミ

とても汗が出ます!
若いころに戻ったかそれ以上のデトックス効果だと思います。
毎日使ってますが、明らかにたるみが無くなりました!

顔がたるんできたので買いました。
しわが無くなったのが目に見えてわかりました。
ありがとうございました。

自分自身エステを経営してます。
このアイテムは非常に理に適っていて、リンパを適切に刺激出来てると思います。
いいデトックス効果が得られますので
仲の良いお客さんにオススメしちゃいました。

お風呂で使うとすごく汗かきます!
コリコリが気持ちいいです。
シリコンが気持ちよすぎて離せません。
まとめ
カオモミマスクは数々のメディアでも紹介されていました。
雑誌では「non no」など、テレビではNHKや地方のテレビ局などで過去に放送されています。
数々の媒体で紹介されている商品となると、より注目度が高まりますね。
小顔になりたい、たるみをすっきりさせたい、そんな方はぜひカオモミマスクを試してみてください。
普段のバスタイムにひと手間くわえるだけでいいのです。
きっと鏡を見るのが楽しくなりますね。