汗を大量にかくことでダイエット効果が期待できるホットヨガですが、顔痩せができるというイメージはあまりないのではないでしょうか。
しかし、ホットヨガは、じつは顔痩せにも効果があるようです。
また、ヨガにはダイエットの効率を上げるという魅力があることから、ダイエットにおすすめの運動と言われています。
ここでは、ホットヨガの顔痩せ効果と、ヨガの魅力、そして顔痩せ効果をアップさせる方法ばどをご紹介いたします。
スタジオでホットヨガをするのにおすすめはコレ!興味ある方は体験コースから始めれます。
目次をチェック!
ホットヨガは美しく痩せられるダイエット
ホットヨガとは室温と湿度が高い部屋(だいたい室温39~40度、湿度55~65%ほど)で行なうヨガのことです。
室温と湿度高いことで、体が温まりやすくなり、代謝が上がります。さらに、体のやわらかくなりやすくなっているので、ケガのリスクも、通常のヨガよりも低くなります。
また、ゆっくりと動きながらポーズをとるため、インナーマッスルが鍛えられ、体の内側から健康的に美しく痩せることができます。
そのため、ホットヨガは多くの女性のあいだで人気のダイエットとなっています。
ホットヨガで顔痩せはできるのか
では、ホットヨガでは顔痩せはできるのかどうかという疑問ですが、結論から言えば「顔痩せすることは可能」です。
ただし、ホットヨガは、体全体を使う運動であり、部分痩せ効果のある運動ではありません。
また、表情筋を鍛えるわけでもありませんので、ホットヨガ自体には顔痩せ効果は期待できません。
しかし、ホットヨガを続けていくうちに、全体的に痩せていくため、最終的には「顔痩せにも効果がある」ということになります。
ホットヨガの効果
では、ホットヨガをすることで、どのような効果が得られるのか詳しくご紹介いたします。
デトックス効果
まず、ホットヨガにはデトックス効果があります。
ホットヨガを行なうと、大量に汗をかくので、体にたまった余分な水分や老廃物がどんどん排出されます。
デトックス効果で、顔のむくみはもちろん、体全体をむくみを改善することが可能になります。
また、デトックス効果により、内臓機能が活性化および強化されるので、健康的な体づくりを目指すことができます。
痩せやすい体質になる効果
さまざまなヨガのポーズをとることで、普段使わない筋肉や、動かしにくいインナーマッスルなどが鍛えられます。
また、筋肉が鍛えられるだけでなく、内臓機能も活性化されるため、代謝がアップして痩せやすい体質になる効果も期待できます。
ダイエットにおすすめな理由は?
運動はダイエットをするうえで必要な要素です。ジョギングやウォーキング、水泳や筋力トレーニングなど、さまざまな運動がある中、なぜヨガがダイエットにおすすめなのかご紹介いたします。
効率的にダイエットができるようになる
ヨガをすることで、インナーマッスルが鍛えられたり、内臓機能が活性化したりして、代謝が上がりますが、代謝が上がることでより効率的にダイエットができるようになります。
同じ運動をしても、代謝がいい人と悪い人では、消費カロリーなど運動効率が違います。
ほかの運動の効率を上げるためにも、ヨガはダイエットにおすすめです。
鍛えられた美しい体付きになる
食事制限だけのダイエットは、脂肪とともに筋肉も減ってしまうため、細いのにブヨブヨしているという状態になってしまいがちです。
また、運動によるダイエットも、人によっては、太股や脚などの筋肉が鍛えられすぎてしまい、太くなってしまうことがあったり、筋肉の上に脂肪が乗ってしまうという状態に陥ってしまうこともあります。
ヨガは体全体の筋肉を刺激し、体の奥にあるインナーマッスルも鍛えることができる運動なので、まんべんなく筋肉を鍛えることができます。
そのため、鍛えられた美しい理想的な体つきを目指すことができます。
運動が苦手でも続けやすい
ヨガは難しいポーズもありますが、激しい運動をするわけではないので、初心者でも参加しやすい運動となっています。
なので、運動が苦手でなかなか運動が続かない人も、ヨガなら楽しいから続けられるという人も多いです。
ホットヨガってどれくらい痩せられるの?
ホットヨガはだいたい週に2~3回を3ヶ月以上行なうことで効果が現れます。もちろん、個人差があるので、痩せるまで1年くらいかかる人います。
また、体重の変化についても、1ヶ月で3kg以上痩せられる人もいれば、1ヶ月に500gずつという人もいます。
なぜ、ここまで個人差があるのかというと、ホットヨガのは代謝が上がることで痩せられるので、インナーマッスルが鍛えられていない初心者や、代謝の悪い人は、最初のうちはなかなか痩せられない傾向があるからです。
ホットヨガだけでは、最初はなかなか痩せられないかもしれませんが、まずは3ヶ月ほど続けることをおすすめします。
どのくらいの頻度で行なうと効率的?
ヨガはゆっくりとした運動ではあるものの、筋肉を鍛える運動です。
筋肉は、トレーニングを行ってから42時間以上休ませて、回復させたほうが、効率的に鍛えられると言われています。なので、週に2~3回くらいがベストです。
もちろん、毎日行ってもとくに問題はありませんが、筋肉を休ませることは意外と大切な部分なので、たまにはお休みをするようにしましょう。
顔痩せしたいなら顔ヨガをしよう
顔が太って見える・大きく見えるのは、顔に脂肪が付いていることと、顔がむくんでいるのが主な原因です。
ホットヨガでは、高い室温と湿度の部屋でヨガを行なうため、血流とリンパの流れが改善ししたり、代謝が上がったり、大量の汗をかくことでデトックス効果が得られたりします。
そのため、ホットヨガをすることで、自然と顔の脂肪を落としたり、顔のむくみを改善させることは可能ですが、ホットヨガは顔痩せに特化した運動ではないため、顔だけが集中的に痩せるということはありません。
もし、顔痩せをしたいのであれば、顔ヨガをすることがおすすめです。
顔ヨガは、表情筋を鍛えるヨガです。高い温度と湿度の中では、顔も体と同じくあたたまりやすく、代謝もアップするので、可能ならホットヨガスタジオやサウナ、お風呂などで行うのがおすすめです。
では、顔ヨガのやり方をご紹介いたします。
顔痩せを促進させる顔ヨガのやり方
顔ヨガにはたくさんのポーズがありますが、ここでは、比較的かんたんで、いますぐにでもできるポーズをご紹介いたします。
1.「くちゃくちゃぱー」のポーズ
顔の部位をすべて中心に集め、行きをゆっくりと吐いていきましょう。くちゃくちゃぱーのポーズは息を吐ききるまで続けてください。
2.「三角の舌」のポーズ
姿勢を正して、のどがしっかり伸びるように、頭をゆっくりとうしろへ倒していきます。このとき、あごは天井に向かって突き上げるようなイメージで倒していきましょう。
そして、鼻で呼吸しながら、舌を思い切りぐっと三角に尖らせながら天井に向かって突き出しましょう。このまま10秒間キープしてください。
3.「ムンク」のポーズ
ムンクのポーズでは、有名な絵画である「ムンクの叫び」のような表情をします。
口を「お」の形に開いた状態で、目線を思い切り上げます。鼻から下は下へ引っ張るように、鼻から上は上へ引っ張るような感じでしてください。
そのまま下まぶたをゆっくり上へ持ち上げるように、5回動かしてください。
顔ヨガを行えば、ホットヨガだけでは落とせなかった顔の脂肪も落とせるようになり、効率的に顔痩せ効果を実感できるようになるので、ぜひ試してみてくださいね。
ホットヨガをするうえでの注意点
ホットヨガでダイエットをするうえで、注意しなくてはならないことがあります。
では、どのような注意点があるのかご紹介いたします。
水分補給は必須
ホットヨガでは大量に汗をかくため、水分補給は必須です。インストラクターの方が、水分補給の指示をしてくれることもありますが、自分のタイミングで水分補給をするようにしましょう。
我慢は禁物。脱水症状に陥ってしまうまえに、水分補給はこまめに行なうようにしてください。
乾燥に要注意!
汗をたくさんかくということは、体の中の水分だけでなく、お肌の水分も失われているということになります。
ホットヨガをすることで、肌が急激に乾燥してしまうこともあるので、保湿ケアはしっかり行なうようにしてください。
限界突破はしないこと
できないことを無理して行っても苦痛なだけです。苦痛になれば続けることができません。
なので、無理に脚を開いたり、無理に手を伸ばさないようにしてください。自分の限界突破をする必要はなく、気持ちいいと感じるところで止めるようにしましょう。
また、最初のうちはすぐにフラフラしたり、呼吸が苦しくなることもあります。そのまま続けてしまうと、熱中症になってしまうことがあるので、無理せず休憩するようにしましょう。
入浴は時間をおいてから行なうこと
ホットヨガをしたあとに汗を流す場合、シャワーで流す程度にしましょう。
湯船に入りたい人もいるかもしれませんが、湯船に入ると心臓に負担をかけてしまいます。湯船に入る場合は、30分程度時間をおいてから入るようにしましょう。
食事のタイミングにも注意
ホットヨガの直前と直後の食事のタイミングは注意が必要です。どちらも1時間半以上は時間をあけるようにしてください。
なぜかというと、空腹のほうが効率がよくなるということと、直前に食事をとると気持ち悪くなりやすいからです。
そして、ホットヨガを行なうと、内臓が活発に動くので、直後に食事をとると食事が吸収しやすくなってしまいます。
とくに、脂肪分はそのまま脂肪となって蓄えられてしまうので、せっかくのホットヨガも無意味になってしまうことも…。
なので、ホットヨガをする直前と直後には、食事をしないようにしましょう。
ホットヨガで顔も体も健康的に痩せよう
ホットヨガには顔痩せ効果があります。なので、顔痩せしたい人にもおすすめの運動です。
しかし、ホットヨガ自体は、顔痩せに特化している運動ではなく、体全体に効果のある運動です。
もし、顔痩せをしたいのなら顔ヨガをプラスすると、さらに効率的に顔痩せすることが可能になります。
また、ヨガ自体は、痩せやすい体質を目指すことができるので、体質改善ダイエットをしたい人におすすめです。
健康的に痩せたい人はぜひ、ホットヨガで顔も体も健康的にダイエットしてみてはいかがでしょうか?
ヨガスタジオに興味あるならこちらの記事を参考にしてみてください。